キャンピングカーでいこう!

ホーム > スタッフBLOG > R36おすすめ旅プラン > 思い立って南紀・串本・那智勝浦へ

思い立って南紀・串本・那智勝浦へ

こんにちは

急に春の柔らかい暖かな風に感じる今日この頃。。

より春を感じるべく、南紀 和歌山 串本町まで キャンピングカードライブに出かけてきました。

土曜日の晩に思い立ち、ハイエースキャンパーにて2匹の愛犬乗せてGO!!

 

・PM 23:30    阪和道 堺インター出発

!cid_15aa3a01a6bf1914221

紀勢自動車道が、すさみ南インターチェンジまで伸びて すごーく便利に!!

今回は みちの駅 くしもと橋杭岩 を 車中泊場所に設定。

橋杭岩は国の天然記念物にも指定され、ここは本州最南端の道の駅とされています。

今回は天気も良く、月も隠れそうなので天体観測日和かと^^

橋杭岩の夜間撮影もかけて出発です^^

約3時間弱のドライブですが、休憩しながらストレスなく移動

すさみ南を降りてから道の駅までに24時間のコンビニが3店舗ぐらいあるのでご安心を。

で到着~~

時間は夜中の2時半。。道の駅の街頭の灯りはあるものの うっすらと橋杭岩が。

空には 満天の星空です。

撮影日和!!

シャッタースピードやら、絞りやら、感度やらを調整して~~

IMG_9285

IMG_9308

IMG_9298

 

まだまだ初心者ですが、いいのが取れました^^

満足マンゾク^^

さぁ、エンジン切って朝までゆっくり寝まーす

zzzzzzzZZZZZZZZZZzzzzZZZZZZZZZZ~~~~

はい~寝坊^^;

AM8時起床 でも観光客はほとんどいません~

これが 前日夜行・現地車中泊の良いところ!!

IMG_9329

お昼はこんな感じです

IMG_9323

朝ごはんは朝パンとコーヒーを車内で。

次は、『潮岬灯台』へ ここから 10分ぐらいのところです

IMG_9363

灯台登れるんですよ!長ーいラセン階段(確か68段)を上った先に絶景が待ってます^^

IMG_9361

空気もおいしいし、何より最南端に立っているという充実感がたまらんです

次に目指すは、すぐ近くの『潮岬観光タワー』へ

!cid_15aa3c659177a0bbe2a1

!cid_15aa3c6f130de51d22b2

潮岬の先端に広がる約10万㎡の大芝生です。わんちゃんもOKですよ!!

ゆっくりとお散歩を楽しみ次は

近くの有名なパン屋さん『nagi』さんへ

!cid_15aa3a09f3288abe72c2

お昼時も手伝い、ひっきりなしにお客さんが来られます

焼きたてのパンとピザを頂きました!超おいしかった~^^

次の予定は、そこから近くの『近大マグロの養殖体験(約2時間体験)』に行こうとしたのですが

ゆっくり観光しすぎたのでタイムオーバーとなり

次の観光地 『那智の滝』へ 約一時間の移動 (この時 PM2時)

滝入口の無料駐車場に止めて歩いていきます

IMG_9369

樹齢何百年の大木に囲まれながら滝を目指します

IMG_9383

落差133m、銚子口の幅13m、滝壺の深さは10mの落差日本一の名瀑なんですよ

IMG_9404

風の向きでたまに水しぶきを感じることができます

このマイナスイオンには本当に癒されます

さて次は『熊野那智大社』を目指します

那智大社へは少し車で上がったところから参道を歩いて上がります

IMG_9436

実は、ご本殿の写真。完全に撮り忘れておりました。

そこは神々しくこころが清らかになる場所でした。

特に『大クス 胎内くぐり』は、樹齢約850年の御神木の中を

くぐれるもので、中には大きな空間が存在し

独特の温かみを感じました。ここは本当におすすめです。

その後3重の塔と滝の絶景スポットに

IMG_9449

僕は初めての熊野那智大社だったのですが、完全リピート決定です

もう一度ゆっくり回りたいと思います

それでは下山して、お風呂(越之湯さん)でゆっくりした後

晩御飯は串本の駅近く『政美寿司』さんへ

!cid_15aa3d207d67429af291

!cid_15aa3d253ed3cb5d72b2

たまたま入ったのが大当たり!

大将が感じの良い方で、幻の白アジの刺身まで出していただきました

楽しい会話とおいしいネタで幸せな時間を過ごしましたよ

お寿司屋の大将のお話だと、串本のオススメは

川遊びだそうです。海は昔にくらべると汚くなったと(僕ら都会の人間からは超きれいでしたがww)

そんな大将が言う、川のきれいさってすごく気になりました。

キャンピングカーでも止めるところいっぱいあるよ!!って情報ももらったので

また串本にはいきたいと思います!

こっそり穴場を教えますね^^

さて、そろそろ帰らなきゃー(汗)

明日は月曜日で娘も学校だし~(汗)

 

この感じだと2日プランがベストかな~

近くの道の駅にもう一泊して、朝から川遊びして

お昼から白浜観光。 色んなところ回って夕方5時ごろに白浜を出れば

9時返却には充分間に合いますね。

土日休みのご家族にオススメの夜行2日プランの出来上がり~~です

ご家族の一生の思い出にいかがでしょうか?おすすめです^^

 

☆高級キャンピングカーのトータルサービスを提供します☆

☆キャンピングカーレンタル R36(アールサンロク)☆

~エアストリームの輸入販売・改造・修理~

インスタグラムは こちら <airstream_r36>

☆2021年10月より下記住所に移転しました☆

大阪府堺市中区見野山112

TEL:072-349-3637

メールでのお問い合わせはこちら「お問い合わせフォーム」

  • 道の駅 公式ホームページ
  • スーパー銭湯全国検索
  • レンタル キャンピングカーネット
  • 一般社団法人 大阪府レンタカー協会
ページトップ