キャンピングカーでいこう!

ホーム > スタッフBLOG > 車両紹介・メンテナンス > ハイエースキャンパーの使って便利なNewアイテム

ハイエースキャンパーの使って便利なNewアイテム

みなさん、こんにちは  R36です。

本日は、ハイエースキャンパーにNewアイテムを導入いたしましたのでご紹介いたします。

実は、少し前に部品自体は購入していたのですが、諸事情により開封すらできずに時間だけが経過していました。

ですが、このアイテムは冬場も活躍しそうなので、「せめてスタッドレスタイヤよりは先に取付けよう!」ということになりました。

では、早速取り付けていきましょう!

ほとんど組み立てられている状態で、アタッチメント類を取付車種によって付け替え、調整するぐらいと思って開封したのですが、なんとバラバラじゃないですか…。

IMGP8203   これでは、このアイテムも何か分からないですね。

出鼻を挫かれた感じですが、「こんなの朝飯前で組み立ててやる!」とやる気を取り戻して作業にかかるも、・・・・・・?

よく似た部品で長さが異なったり、取付部位が異なったりと意外とややこしいじゃないですか。

説明書は一番最初に不足部品がないか確認しただけで放置していたのですが、改めて取説を熟読いたします。

IMGP8204

脳内BGMをヘビーローテーションさせながら、各部品をおおよその位置に配置して組み立てていきます。

すると、あっという間に完成です!(と言いつつも、少し影の位置が作業スペースから遠くなってしまいました。)

IMGP8205

スキーキャリアを想像された方、残念でした。Newアイテムはサイクルキャリアでした。

ヒントはアイキャッチ画像の桐谷さんだったんです。

気を取り戻して、早速ハイエースに取り付けてみます。

IMGP8207   ダメじゃん…。ナンバープレートの真ん中に被ってますやん。

でも、大丈夫

ネジはすべて仮締めの状態なので、すぐに調整可能です。

ようやく、完成です。

IMGP8212

こんな感じ?もっとスポーティな自転車で撮影したかったのですが、我々のサービスカーで撮影してみました。

当たり前ですが、しっかりと固定できるし、2台も積めるのでいい感じです。

自転車とキャンピングカーの相性はとってもいいんです。

キャンプ場では、ついついお手洗いや、水場の近い場所を選んでしまって広いキャンプ場なのに隣のお客様の行動が気になった事とかありませんか?

自転車があれば、混みあった場所を避けて広々とした場所に陣取っていただくことも可能になりますね。

キャンプ場以外でも、旅先でのちょっとした移動、散策、買い出しと何かと便利にお使いいただけます。

更に、このサイクルキャリアは耐荷重が30kgもありますので、工夫しだいで自転車以外にもマルチボックスやスキーにスノーボードといったものも積んでいただけるのではないでしょうか。

実際にオーナーのみなさんは、マルチボックスを積んでゴミ箱として利用されている方も多いんです。

サイクルキャリアは若干、後方の視界を遮るため、標準の状態は取り外しておきます。

お客様のご要望により、貸出時に取り付けるようにいたしますので遠慮なく申し付けください。

費用に関しましては、ハイエースキャンパーのキャンペーンといたしまして当面は無料サービスとさせていただきます。

冬季は、全車スタッドレスタイヤを装着しますので、4WDのハイエースキャンパーなら安心・安全に冬場のご旅行をお楽しみいただけると確信しております。

皆様のご利用を心よりお待ちしております。

ご予約はこちらから、

https://r-36.jp/reserve/

ペットもOK 関西 大阪発

 

☆高級キャンピングカーのトータルサービスを提供します☆

キャンピングカーレンタル R36(アールサンロク)

~エアストリームの輸入販売・改造・修理~

インスタグラムは こちら <airstream_r36>

☆2021年10月より下記住所に移転しました☆

大阪府堺市中区見野山112

TEL:072-349-3637

メールでのお問い合わせはこちら「お問い合わせフォーム」

 

  • 道の駅 公式ホームページ
  • スーパー銭湯全国検索
  • レンタル キャンピングカーネット
  • 一般社団法人 大阪府レンタカー協会
ページトップ