キャンピングカーでいこう!

ホーム > スタッフBLOG > 車両紹介・メンテナンス > キャンピングカーのちょっとした装備追加③

キャンピングカーのちょっとした装備追加③

こんにちは。R36の松田です。

いよいよ夏本番となる7月ですね

夏休み、海、キャンプ、花火、お祭りなどイベントの多い季節です。

どんなイベントでも活躍するのがキャンピングカーなんですよ(^^)

今年の夏はいつもと違った夏にしてみてはいかがでしょうか(^^♪

もし夏のご予定がお決まりでしたら、ご予約はお早めに頂く方が良いかと(どんどん予約が埋まり出しております)

さて今回は第3弾となります便利装備品(カスタム)のお知らせです(^^)

現在、キャンピングカーレンタルR36では

4台(3種類)のキャンピングカーを所有しています。

その中でも1番大きな車両となります、「クレソン」の装備追加に

ついてお知らせします。

!cid_15d11fbeb3b6e0d80271

 

IMG_0364

この車両はクロネコヤマトさんのがお使いの配達車両と同じキャブ(運転部分)に

幅広の客室部分を取り付けております。

後部がかなり張り出しているのが特徴で、曲がる時に気を使う部分の一つです。

お昼はまだサイドミラーで確認できるのですが、夜になると中々位置がつかめません。(ホイールベースが長いんで)

そんな不安な運転を少しでも解消できないかと思い

リアホイルハウスに車幅灯を取付ました。

IMG_0879

IMG_0878

これだけではなんだこれ?と思われますよね。

しかしライトをつけると

IMG_0883

こんなにも明るい光を照らしてくれます。

夜間走行には抜群の力を発揮してくれると思います。

ミラーで確認するとこんな感じです。

IMG_0882

昼間なので少しわかりにくいかとは思いますが、

運転される方にはとても分かりやすいと思います。

駐車場に停車する際や他の車の方からも見やすくなりますので

接触事故等の防止にも繋がると思います。

些細な事でお客様にとっては良い事なのか悪い事なのかは

正直わかりませんが、少しでもキャンピングカーの旅を

楽しく、安全に旅をしていただく為にも

まだまだカスタムしていきます(^^)

それとアミティ2台にしか着いていませんでしたが

今回クレソンの方にも傘立てを装着しました。

IMG_0886

出発時の天気予報が晴でも、移動中の急な天候変化等に備え、傘も2本常備しております。

今回も便利装備品(カスタム)の紹介をさせていただきました。

まだまだお客様のご意見をお待ちしております。

☆安心・安全(エアサス付き)のキャンピングカーレンタル R36(アールサンロク)☆

~エアストリームの輸入販売・改造・修理~

インスタグラムは こちら <airstream_r36>

☆2021年10月より下記住所に移転しました☆

大阪府堺市中区見野山112

TEL:072-349-3637

メールでのお問い合わせはこちら「お問い合わせフォーム」

 

 

 

 

 

 

 

  • 道の駅 公式ホームページ
  • スーパー銭湯全国検索
  • レンタル キャンピングカーネット
  • 一般社団法人 大阪府レンタカー協会
ページトップ