キャンピングカーでいこう!

ホーム > スタッフBLOG > お得な情報 > 保険免責額 補償制度(CDW)について

お得な情報

2017.10.18

保険免責額 補償制度(CDW)について

こんにちは。R36の松田です。

 

以前からお問合せの多かった件なのですが、

キャンピングカーをレンタルした際に万が一事故をした場合の

保険についてのお話しです。

当社では、下記保険か付保されております。

対人補償・・・・・無制限(免責額0円)

対物補償・・・・・無制限(免責額10万円)

車両補償・・・・・時価額(免責額10万円)

もちろん無料です。

しかし、万が一ではございますが、事故を起された場合に免責額(自己負担額)として

最大で20万円(対物・車両の免責金額)お支払いして頂く形になります。

キャンピングカーで事故をしてしまうと、高額のお支払いをして頂かなくてはなりません。

せっかくの楽しいキャンピングカーの旅が事故で台無しになってしまいます。

 

そこでせめてでもお客様に金額の負担を少なく済むようにと

今回、「車両・対物事故免責額補償制度(CDW)」を導入しました。

こちらの補償制度は

車両・対物の免責額のお支払いが免除される補償制度です。

 

料金といたしましては、一般料金1日2000円(税抜き)となります。

学生の方、運転免許所得から3年未満の方は1日4,000円(税抜き)

なりますのでお間違いなく。

詳しい詳細はご利用案内をご覧下さい。

こちらの補償制度は任意となっております。

今のところ予約の料金システム部分には反映されておりませんので

レンタル当日にご加入の場合はご用命ください。

任意ですので必ずしもご加入頂かないといけない訳ではございません。

しかし万が一事故を起された場合の免責金額は大きな出費となってしまいます。

どうぞ、ご検討くださいませ。

転ばぬ先の杖。 いかがでしょうか。

*注・ノンオペレーションチャージ(休車補償代金)は 5万円 or 10万円はこの補償制度の適応外となりますので、ご負担いただきます。

ご不明な点がございましたらお気軽にお電話・メールにてお問合せくださいませ。

IMG_1790

IMG_1796

(写真は滋賀県 マキノ高原キャンプ場)

 

☆高級キャンピングカーのトータルサービスを提供します☆

R36  ~キャンピングカーのレンタル・販売・整備・買取~

~エアストリームの輸入販売・改造・修理~

インスタグラムは こちら <airstream_r36>

☆2021年10月より下記住所に移転しました☆

大阪府堺市中区見野山112

TEL:072-349-3637

メールでのお問い合わせはこちら「お問い合わせフォーム」

 

  • 道の駅 公式ホームページ
  • スーパー銭湯全国検索
  • レンタル キャンピングカーネット
  • 一般社団法人 大阪府レンタカー協会
ページトップ