家族で徳島県へ行ってきた(^^)~観光編~
こんにちは。R36の松田です。
今回は「家族で徳島県へ行ってきた(^^)~出発前編~」の続編、~観光編~です(^^)
旅先に関しては自分達でも調べましたが
ほぼ知人におすすめの場所を聞き行先を決めてもらいました(笑)
今回は観光がメインと言う訳ではなく写真を撮りながらのんびり、ゆっくりしたかったので
観光名所と言われる所にはあまり行ってません(笑)
しかし、とても良い所ばかりでしたので参考にしていただければ嬉しいです(^^)
・うずしおロマンチック海道彫刻公園・
公園と言う名前になってはいますが公園は見当たりませんでした。
道沿いにいくつか彫刻が並んでいますので写真を撮ったり彫刻を見ながら海を眺めたりと
ドライブ中にちょっと休憩できる場所という感覚ですかね(^^)
僕は海が好きなのでとてもよい場所でした(^^)
晴れていなかった事だけが残念でした。
場所は、香川県と徳島県の県境にあります。国道11号線沿いです。海沿いに入る脇道がありますので脇道に入っていただければ見えてくると思います。少し狭い所もあるのでキャンピングカーでの走行はお気をつけください。
・月見ヶ丘海浜公園・
徳島空港の近くにある大きな公園です。
僕達は散歩のみでしたが
コテージに泊まったりバーベキューも楽しめたりといろいろなスポットがありますので
ご家族で1日中楽しめる場所だと思います。
車中泊は禁止されていますので残念ながらキャンピングカーでの車中泊はできません。
場所は徳島空港を目指していただければすぐにわかると思います。
立ち寄った場所としてはこの2箇所ぐらいです(笑)
いや、もう1ヶ所紹介させてください。
徳島県板野郡藍住町にある「メジャースポーツ藍住」バッティングセンターです(^^)
バッティングセンターの他にゲームや卓球などを楽しむ事ができます。
大型ショッピングセンター(ゆめタウン徳島)横にありますのですぐにわかると思います。
食材調達の帰りや休憩時に寄ってくださいね(^^)
僕の知人が携わっているのでよろしくお願いします!!
バッティングもストレス発散になりスッキリしますよ(^^♪
最初にも書きましたが、今回の旅はゆっくりのんびり旅行しよう!!と妻と話していたので
この数ヵ所だけでも十分楽しむ事ができました。
逆に時間が足りないぐらいでした。
キャンピングカーの旅は自由がいっぱいなので詰め込み過ぎには注意です。
さて、今回は~観光編~でした。
次回は~車中泊編~までお待ちください(^^)
今回の目的、ラーメンと共にお別れです(笑)
個人的には「支那そば 王王軒 本店」の方が好きでした。
まだ離乳食の我が子にたまごボーロをくれた定員さんの気持ちが嬉しかったです(^^)
ありがとうございました(^^)
・今回の旅に使用した車両はこちら「クレソンX(ディーゼル、4WD)」
☆高級キャンピングカーのトータルサービスを提供します☆
R36 ~キャンピングカーのレンタル・販売・整備・買取~
~エアストリームの輸入販売・改造・修理~
インスタグラムは こちら <airstream_r36>
☆2021年10月より下記住所に移転しました☆
大阪府堺市中区見野山112
TEL:072-349-3637
メールでのお問い合わせはこちら「お問い合わせフォーム」