僕、松田の旅の思い出2☆ヒヤッとした事がありました!!
こんにちは。R36の松田です。
今回は前回の旅の続きを書こうと思っていたのですが、
旅の思い出を紹介する前に、キャンピングカーを運転中にヒヤッとした事がありましたので皆さんにお伝えします。
僕達の準備を終え、友人を迎えに出発。
何度も遊びに行っている友人宅、行き慣れた道、行き慣れた駐車場、安心して向かった場所にまさかの危険が潜んでいました。
これです!駐車場の屋根、軒と外灯です!!
以前、ブログでも書きましたが「大きな(高さのある)キャンピングカーの運転について(^^)」
大きなキャンピングカーを運転する際、気をつける部分は沢山ありますが、特に高さに気をつけないといけません。
普段は自家用車(フリード)で行くのでそんな事は感じた事がなかったのですが、
やはりキャンピングカーは違うなと改めて感じました。
その証拠にこちらの写真をご覧ください。
最初の外灯写真と比べて何かが違います。わかりますでしょうか・・・
正解は、長さが違い短くなっています!!
運送会社さんなどがUターンや荷物を運んで来た際にぶつけてしまい新品に交換したそうです。
普段大きな車を運転し乗り慣れている方でもぶつけてしまうような場所です。
僕もヒヤッとしましたが、みんなに誘導してもらい何事もなく出発する事ができました(^^)
このように自宅駐車場や普段走り慣れた道にも多くの危険は潜んでいます。
楽しい旅にする為にも家族、友人と協力する事が必要不可欠になってきます。
もちろん、このような場面以外にも危険は潜んでいます。
運転の仕方や気をつける場所などに関しては、レンタル時にしっかり説明させていただきますのでご安心くださいね(^^)
それではキャンピングカーで楽しい旅へ行って来ます(^^♪
次回は旅の思い出とキャンプ場のご紹介です(^^)
お楽しみに(^^)
・今回利用した車両は「クレソンX(ディーゼル・4WD)」
☆高級キャンピングカーのトータルサービスを提供します☆
R36 ~キャンピングカーのレンタル・販売・整備・買取~
☆2021年10月より下記住所に移転しました☆
大阪府堺市中区見野山112
TEL:072-349-3637
メールでのお問い合わせはこちら「お問い合わせフォーム」